ミャンマーを拠点とする特殊詐欺に加担させられていたとみられ、タイ当局に保護されていた日本人の少年2人のうち1人が、宮城県内の17歳の男子高校生だったことが捜査関係者への取材で分かりました。

捜査関係者によりますと、保護されたのは、宮城県内に住む17歳の男子高校生です。男子高校生は、タイ当局に身柄を拘束されている、藤沼登夢容疑者(29)とオンラインゲームを通じて知り合い、タイに渡航したのち、ミャンマーで特殊詐欺の「かけ子」に加担させられていたとみられています。

警察は、藤沼容疑者が、高校生の航空券を手配するなどしていたとみて、調べを進めています。

男子高校生は、1月中旬に保護され、その後、日本に帰国しているということです。警察が詳しい事件の経緯について調べを進めています。