
新鮮な卵を贅沢に3つ使ったオムライス。
諏訪市のレストランの看板メニューです。
1年前は980円で提供していましたが、卵の価格高騰などで1180円に値上げしました。

(名取剛社長)「やはり値上げをさせて頂いているんですが、全部は転嫁しきれない状態ですので、非常に厳しい状態ではあります」

JA全農たまごがまとめている卵の卸売価格の推移です。
輸入飼料の高騰で、2年前から上昇傾向にありましたが、ついに2月、300円台を突破。
2022年1月の151円から2倍の値上がりとなっています。
急騰の要因となっているのが、鳥インフルエンザです。
「飼料が高騰すると採算が合わないものですから、鳥の羽数を減らすんですけどそこで鳥インフルがきて、1000万羽以上全国で殺処分になって供給不足になっている状況です」
飼料の高騰で鶏の数を減らしていたところに追い打ちをかけた、鳥インフルエンザによる大規模な殺処分。

このダブルパンチで卵が全国的に品薄になり、1993年の統計公表以来、最高値を更新しています。