長野県内で2941人が新型コロナウイルスに感染していることが新たにわかりました。
感染者の数は、先週の木曜日より150人余り多く前の週の同じ曜日を上回るのは2日連続です。
保健所別では、保健所を持つ長野市が506人、松本市が419人、県が管轄する上田が371人、佐久が315人、伊那が297人などとなっています。
入院中の人655人、このうち重症は6人中等症は154人です。14日夜8時時点の確保病床使用率は61.2%で,60%を超えるのは25日連続です。
長野県内で2941人が新型コロナウイルスに感染していることが新たにわかりました。
感染者の数は、先週の木曜日より150人余り多く前の週の同じ曜日を上回るのは2日連続です。
保健所別では、保健所を持つ長野市が506人、松本市が419人、県が管轄する上田が371人、佐久が315人、伊那が297人などとなっています。
入院中の人655人、このうち重症は6人中等症は154人です。14日夜8時時点の確保病床使用率は61.2%で,60%を超えるのは25日連続です。