20年に一度「御杣始祭(みそまはじめさい)」伊勢神宮の式年遷宮に使われる木曽ヒノキを伐採 約350人が参列 長野・上松町 2025年6月3日(火) 18:54 国内 三重県の伊勢神宮の社殿を20年に一度建て替える、式年遷宮に使うヒノキを上松町の国有林から切り出す神事が古式にのっとり行われました。上松町の赤沢国有林で行われた御杣始祭(みそまはじめさい)は、8年後2033…