熊本市の中央区役所をどこで建て替えるか、現在検討が進められています。その候補地として有力視されているのが花畑町別館跡地です。
6月、熊本市は市役所本庁舎の移転候補地を「NTT桜町ビル跡地」にすると表明しました。

また、現在は本庁舎と同じ建物にある中央区役所については、本庁舎と別に建てる案を示し、候補地として花畑町別館跡地と現在の熊本市役所駐車場の2か所をあげています。

「花畑町別館跡地」or「市役所駐車場」
熊本市は7月16日の市議会で、中央区役所の候補地をどこにするか方針を示す予定ですが、関係者の間では花畑町別館跡地への移転が有力とされています。
主な要因としては

■熊本市が所有する土地であること
■建物がないため工事に早く着手できること
■市役所駐車場に比べ概算事業費が安いことがあげられています。
一方、市役所駐車場は

■複数の地権者がいる土地にあるため交渉が必要
■現在の駐車場を取り壊すコストと時間がかかる
■取り壊すと代わりの駐車場がない
などと条件面で劣ります。
では、コスト面で違いはあるのでしょうか?









