新年度が始まり、1か月が経ち子供を習い事に入れようと考えている人、すでに習い事を始めた人も多いと思います。その一方で、食費や光熱費など物価の高騰が続き、子供の習い事も家計にとって大きな負担となっています。
◆野球チームでも習い事の掛け持ちOK

福岡県久留米市の野球チーム「山本スカイヤーズ」には園児と児童約25人が所属。WBCにも出場したホークスの牧原選手も小学校時代、このチームでプレーしていました。1か月の授業料も保護者にとってはお手頃なようです。

保護者「週5回しっかりしてもらって月3500円ですね」

スポーツ庁が調べた中体連の競技人口によると、軟式野球をする子供は2009年度に約30万人いましたが昨年度は約14万人に減少しました。

山本スカイヤーズ・鹿毛誠也監督「うちのチームは、空手やピアノやサッカーをしながら野球をやっている子供が多いです」

チームは子供たちが他の習い事で野球の練習を休んでも何も言わないことにしています。メンバーに聞くと「野球と空手」、「野球とピアノと塾」、「野球とピアノと水球」などの組み合わせが確認できました。保護者によると水泳は月に約6000円、ピアノは月7000円かかるそうです。







