九州北部地方は前線と暖かく湿った空気の影響で大気の状態が不安定となり、局地的に激しい雨が降るおそれがあります。
気象台によりますと、6日午後6時から7日午後6時までに予想される24時間の降水量は、いずれも多いところで福岡地方が80ミリ、北九州地方が80ミリ、筑豊地方が80ミリ、筑後地方が100ミリ、佐賀南部が80ミリ、佐賀北部が80ミリとなっています。
6日午後5時半時点で佐賀県の佐賀多久地区と鳥栖地区、武雄地区に大雨警報が出ています。
気象台は土砂災害や低い土地への浸水、河川の増水など十分注意するよう呼びかけています。







