「吉塚御堂」を建立した理由

Q.外国人労働者が増える中、デマや批判が広がる現状にどのように対処していけばよいのでしょうか

株式会社ケアリング 中尾光明社長:
その国々、例えばミャンマーであり、カンボジア、スリランカである、その国の風習、慣習が日本とは違います。特に彼らは日本人より信心深い、敬虔な仏教徒(小乗仏教)が多いのですが、お参りする場所がないため、心の拠り所がない状況です。ですから、私の友人や関係者と福岡市博多区に「吉塚御堂」というお堂を2022年に建立しミャンマーからの仏像を納めました。働く若者がお参りをするところ、悩みを話し合う場を作りました。