売り手市場を背景に依頼が増加

退職代行の依頼は年々増加しています。

背景にあるのは、人手不足や売り手市場。仕事を辞めても転職しやすい状況が続いているため、退職依頼が増えているのではと、岡本代表は話します。

退職代行SARABA 岡本大輝 代表
「仕事や職場が合わないと精神的に悪化して過労死とかもある。どんどん辞めていきますし。待遇が悪かったら誰もそんな会社で働かないですし」

主な理由は「方向性の違い」

SARABAを利用する人の退職理由で最も多いのは、「会社側との考え方や方向性の違い」です。

「これくらい言わなくてもわかるだろう」「給料以上の仕事をしてもらわないと困る」などと考える会社がある一方で、「頭を使わず、マニュアルに決められたことをやりたい」「なるべく楽して給料をもらいたい」と思う従業員がおり、すれ違いが起きていくということです。

その影響で、パワハラやセクハラに発展することもあるということです。

退職代行SARABA 岡本大輝 代表
「新卒であれば社会経験がほとんどない。心身的に耐えられなかったりしてもそれが社会一般によく起きている内容かもしれない。みんな退職代行など使わずに自分で言わないといけないと思っていると思います。お金がかかりますし、言うべきものだとは思うと思うので」