”退職代行”受け止めは様々
依頼者が増えているという退職代行について、街でも様々な声が聞かれました。

【50代・外資系】
自分の気持ちを自分で言い表せないのは、責任感がないのを感じる。それがビジネスとして成り立っていることに違和感がある。
【30代・IT系】
退職は勇気がいるのでサポートしてくれるのはいいと思う。

【30代・金融系】
SNSが普及して文字で自己主張する人が多くなり、言葉で気持ちを伝えるのが苦手な人も多いから、退職代行の利用が増えたのでは…
【50代・不動産系】
会社に終身で勤めようと思う人の割合が少なくなっている。早期退職を防ぐ努力を会社側がしていかないといけない。