あいつぐ事故 オスプレイの安全性は

視聴者提供:鹿子島・屋久島沖(2023年11月)

オスプレイをめぐっては、去年11月、アメリカ軍機が鹿児島県の屋久島沖で墜落し、搭乗していた8人全員が死亡する事故が発生。事故の原因についてアメリカ軍は、「プロペラを動かすためのギアの壊滅的な故障と、警告が表示された後も操縦士が安全措置をとらずリスク管理が不十分だったことに原因があった」と結論付けました。

提供:海上保安庁

日米両国はオスプレイの設計や構造に問題はないとの認識を共有し、飛行を再開しましたが安全性を疑問視する声も上がっています。

有権者は

オスプレイの配備について有権者は。

「反対ですよ。落っこちたりすると怖いもんね」

「これだけ世界中が緊張した状態になってきつつあるからね。オスプレイが佐賀空港にきただけであってね、それはそれなりに意味があるわけやから」

「墜落の危険性とか考えたらどうなのかなって思う反面、必要な部分もあるんじゃないかっていうところもあります」