山林のスギ林を見に行くと いつでも“飛散OK”な花粉たちが…

3連休は九州や中国地方でも一時雨や雪が降った所もあり、まだまだ“冬の寒さ”となっていますが、連休があけると、全国的に気温が急上昇して“4月並み”の暖かさとなることが予想されています。

すでに西日本や東日本では微量ながら花粉は飛び始めた所も多くなっていますが、山沿いのスギ林を見に行くと、大量の花粉が入っているであろうスギの雄花が、「いつでも飛ぶ準備はOK!」といった様子でぶらさがっている様子が確認できました。
撮影した日(10日)は気温は低かったものの、時々、北風がやや強めに吹いていました。撮影中のスマホの画面にも小さな粒のようなものもついていたので、暖かくなって風が吹けば、いつでも大量に飛び始めそうな雰囲気です。

民間気象会社の花粉飛散予報では、東日本や西日本各地では、今週の予報で「やや多い」「多い」といった予想が、日によっては見られるようになっています。いよいよ本格的に飛び始める時期となりそうですので花粉症の方は十分ご注意ください。
そんな本格的な花粉シーズンの訪れをもたらすのが、連休あけから予想される記録的な暖かさです。