地元・広島の女子野球チーム「はつかいちサンブレイズ」―。中四国のチームで行われている2年目のリーグ戦を戦っています。そこには監督と選手たちの絆がありました。
広島市 佐伯区の山あいにある住宅団地。野球に汗を流す女性たちの声が響きます。はつかいちサンブレイズは、2021年の創立で、廿日市市の建築会社「ダイサン」の企業チームです。

近年、女子野球の活動は盛んで、サンブレイズは中四国の19チームが参加するルビーリーグで1年を通して戦っています。
キャッチャーの 村松珠希 は、侍ジャパンに選ばれ、先日、香港で行われたアジアカップに出場し、優勝を果たしました。

守備では鋭い送球、バッティングでは豪快なスイングが魅力の村松ですが、はつかいちサンブレイズに入団した背景には、ある人物の存在がありました。

はつかいちサンブレイズ 村松珠希 選手
「もともと、岩谷監督とは女子プロ野球の時に2年間、同じチームでプレーさせてもらっていて、やっぱりそのときからまだ自信もなくて、ウジウジ悩んでいるときもあったんですけど、気づいて、声をかけて喝を入れてくれるっていった面で本当にわたし自身、救われましたし、そのときから尊敬する選手なので、広島ではつかいちサンブレイズの監督をやるって聞いたときに、また岩谷選手のもとでやりたいなっていうのと、まだ、“選手 兼 監督” なので、また一緒にプレーしたいなって…」

村松が慕っているのは、サンブレイズの選手 兼 監督を務める 岩谷美里 。選手としてはことしで引退を決意しています。

岩谷は、元女子プロ野球選手で、2017年には首位打者・最多打点・最多本塁打の三冠を獲得したレジェンドです。

はつかいちサンブレイズ 岩谷美里 監督
「以前、村松も(同じチームに)所属していたんですけど、『一緒にやろうや』って声をかけさせてもらったところがスタートですね。女子プロ野球時代は、最終的に同じチームだったときは村松が3番でわたしが4番でクリーンアップ任されていた」
去年、サンブレイズはあと一歩のところでルビーリーグ優勝を逃し、準優勝…。

岩谷美里 監督
「もっとできるっていう気持ちがすごく残ったシーズンだったんですよね。それが去年。(最後に)負けてしまったというところが、すごく屈辱的だった」