えい航が始まりました。

山口県周防大島沖の瀬戸内海で10日から航行不能となっていた護衛艦「いなづま」。上空からは午前8時前、いかりをあげる作業をしているのが確認できました。

そして、民間のえい船にひかれ、船体が動き始めました。

「いなづま」は尾道市因島のドックに入港する予定で、その後、引き続き事故の調査が行われる見通しです。

えい航が始まりました。
山口県周防大島沖の瀬戸内海で10日から航行不能となっていた護衛艦「いなづま」。上空からは午前8時前、いかりをあげる作業をしているのが確認できました。
そして、民間のえい船にひかれ、船体が動き始めました。
「いなづま」は尾道市因島のドックに入港する予定で、その後、引き続き事故の調査が行われる見通しです。