油を再利用するなど、少しでも工夫できないか…。ということで、訪れたのは、CAINZ広島LECT店です。

まず、紹介してくれたのは…。



CAINZ広島LECT店 リビング担当板谷涼子さん
「こちらはろ過フィルターつきのオイルポットです。油の酸化物の除去・脱臭をこちらの中についているろ過フィルターを使ってフィルターにかかることで、きれいな油を繰り返し使うことができます。今後、食用油が値上がりするに伴って、リピートしていただける方がまた増えていくのではないかと予想しております」

続いては…。

板谷涼子さん
「フライパン用アルミシートという商品でございます。フライパンの上に直接置いて、油を使わずに調理ができる商品でございます」

― 油を使わないというのが油の値段が上がる中でお客さんの心をつかんでいる?
「油を使用しない、ヘルシーに調理をすることができるので、そういった意味でも今後も注目していただける商品ではないかと思います」

このほか、こんな商品もイチオシだそうです。

CAINZ広島LECT店 リビング担当 板谷 涼子さん
「こちらのこめ油なんですが、通常の油に比べて抗酸化成分が多く含まれているものでして、酸化しづらい、再利用しやすい油となっております」

CAINZでは食品の値上げなど世の中の状況に応じて、さらにアイデア商品の取り扱いを検討するとしています。


2023年も続く、さまざまなものの値上げ…。企業が、消費者が、乗り切るために工夫を迫られそうです。