女性が被害に遭う犯罪は広島県内でも

広島県内では女性が被害に遭う犯罪は年々減少傾向にあるものの、去年は1274件起きています。被害に遭いやすい場所は、今回の事件現場のような集合住宅内もありますが、道路上が3割を超え、最も多くなっています。

広島県警 減らそう犯罪情報官 直原順一警部
「裏通りは人が閑散としているところなので気をつけると思いますが、表通りでも時間帯によっては人通りが少なくなるので、そういったところで被害が起きています」

どういった人が狙われてしまうのでしょうか?

「歩きながらスマートフォンを操作したり、イヤホンで音楽を聴きながら歩いている人は狙われやすいです」

周りへの注意が散漫だと狙われやすくなるといいます。

女性を狙った犯罪。もし被害に遭いそうだと感じたら、気にしていることを相手に知らせることが大切だといいます。

「例えば後ろを時々振り返り、気にしている仕草をするほか、友人や家族に電話して知らせるというのも手です。被害に遭いそうな場合は、警察へ通報してもらえば良いと思います」