
きょう18日(金)の広島県は、西部ほどまとまった雨が降り、降り始めからの雨量は、大竹市で45mmを超えました。雨が降った分、気温はあまり上がらず、府中市と福山市で32℃台、その他の地点では30℃以下の最高気温となりました。
毎週金曜は、今の気候にぴったりな曲をご紹介。今回はこちらです。
「FUN✕4/大瀧詠一(1981年)」
名盤「A LONG VACATION」からの1曲です。大滝さんのサウンドと声は、どこかひんやり感じます。このアルバムは夏がテーマの曲が多いですが、聴いていると涼しくなるような気がします。

19日(土)雲が多いが日差し戻る 県西部で小雨が降る時間も

あす19日(土)は、高気圧の圏内でおおむね晴れますが、引き続き南からは湿った空気が入りやすく、県の西側で小雨が降る時間もある見込みです。最高気温は、きょうよりも2~3℃高いところが多く、厳しい暑さが戻ってくるでしょう。



20日(日)高気圧に覆われて厳しい暑さに

あさって20日(日)は高気圧に覆われてよく晴れるでしょう。あすよりも最高気温は2℃ほど上がり、広島市中区で34℃、庄原市で33℃の予想です。湿った空気が残ったところに日差しが届くので、午後は大気の状態が不安定になる見通しです。午後の夕立にご注意ください。

21日(月・祝)もよく晴れる見込みです。危険な暑さとなるでしょう。お出かけの際は、直射日光を避けるようにしてください。火曜以降も厳しい暑さが続く見通しです。朝も冷えにくく、熱中症の危険があります。夏は長期戦です。無理をしないように、過ごしてください。







