
けさ(13日)の県内は全般にどんよりと曇っています。未明から明け方は南部を中心に雨が降った所もありましたが、この時間、雨雲のエリアは四国付近へと南下しています。午前7時すぎの気温は各地で18~20℃くらいあり、湿度は各地で80~100%と高く、ジメッとした朝となっています。

きょうの県内は全般に曇り空の一日となります。一時的な気まぐれな雨が降る所はありそうですが、まとまった雨雲がかかることはない予想です。どうしても濡れたくないという方は折りたたみ傘などを持っておくとよいでしょう。

日中の予想最高気温は南部で24~25℃、北部で27℃となっています。湿度が高いので時に動いたあとなどは蒸し暑さを感じそうです。

あす土曜日はまとまった雨となる見込みです。本降りの雨となり雨脚が強まる時間帯もある見込みです。現在、九州付近にある梅雨前線がこのあと次第に北上し、前線上に発生する低気圧が日本海へと進んでくるためです。現在、台湾付近にある熱帯低気圧やその周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定となるでしょう。