宮島・厳島神社 24日午前8時前

けさ(24日)の県内は沿岸部も含めて広く雪が降っています。現在、雪雲が発達しやすい気圧の谷が中国地方を南下しているため所々で雪の降り方が強まっています。広島市中区でも未明からけさにかけて2センチの積雪を観測し、一時的に強く雪が降った時間帯もありました。北広島町八幡では午前7時現在の積雪は165センチとなっています。

平和公園・原爆ドーム 24日午前7時ごろ

広島市中心部をはじめ沿岸部でも橋の上などはうっすら路面に雪が積もり凍結している所もあります。また内陸部では南部をはじめ広く雪が積もっています。ノーマルタイヤでの移動は難しい状況ですのでおやめください。県内の高速道路は山陽道や広島道、中国道で通行止めとなっている区間があります。

雪はこのあと昼前にかけて降りやすいでしょう。気圧の谷が通過した午後になると雪の降り方はおさまって南部から晴れる所が広がってくる見込みです。夜には北部も含めて広く晴れるでしょう。雪が降っている間は気温の上がりは鈍いですが、午後は沿岸部では5℃を超えてきそうです。

上空の強い寒気も次第に抜けてきて、今回の長かった寒波も終わりを迎えます。ただし今夜からあす朝にかけては放射冷却が効いて冷え込みが強まります。特にあす25日朝は各地で厳しく冷え込み、沿岸部でも広く氷点下となるほか、北部や内陸ではー5℃を大きく下回る予想です。中国山地の標高の高い所では-10℃を下回る見込みです。

きょうは休日ですが、あすの方が平日の通勤・通学で影響が大きく出る可能性もあります。路面の積雪や凍結には十分注意してください。