その後も被害は続きました。

リーダーの馬場田さんは、シカの集団の中に知恵のある個体がいて、ネットに体当たりしてはほころびやすき間を作って侵入したとみています。背景にはシカの急増があるようです。
馬場田リーダー
「暖かい冬だったんで、シカが増えたんかな。その死なずに越冬できた個体が子ども産んで今、子どもがすごく増えているタイミングなので」
被害を受けた下の田んぼでは、ひょろひょろの苗がまばらに生えていました。

馬場田リーダー
「上の田んぼと一緒に稲刈りしようと思ったら、この2枚、たぶん全滅っていう言い方になるんじゃないかと思います」
収量は去年の半分程度に落ち込む見通しです。

































