大学の受験生にとって、最終的な進路を選択するうえで大切な夏休みが目前です。全国の大学では理工系学部の女子学生を確保しようと、入試に「女子枠」を設ける動きが広がっています。
広島大学 理学部教授
「この方程式を2つにまとめることができる」
広島大学理学部の講義です。学生が真剣な表情で黒板の数式をノートに書き写しています。出席している学生はおよそ50人。ほとんどが男子学生で、女子学生は1割ほどです。広島大学の女子学生の割合は入学者全体でみるとおよそ40%ですが、理学部・工学部など理工系の学部に限ると15%程度に留まっています。

理学部数学科の男子学生
Q. 研究室は何人? 男女比は?
「12人いて、全員男性」
情報科学部の女子学生
「自分の高校は2年生のときに進路で文系・理系を選んだ。現状として文系は女子が多く、理系は男子が多い。その時点で理系に興味がなくなる女子が多いんじゃないかな」