広島カープは、来週の開幕に向けて、いよいよ総仕上げの段階に入りました。19日は、ベルーナドームで西武とオープン戦を戦いました。

オープン戦も19日の試合を入れて残り5試合。開幕1軍入りへ、ベテランも若手も貴重な実戦でアピールしたいところです。

1回、3試合連続で3番に入った好調・小園海斗 が、まずは見せます。昨シーズン、11勝を挙げている西武の 平良海馬 からオープン戦第2号のソロホームランで先制に成功します。

一方、カープの先発は、開幕ローテ入りを目指す 玉村昇悟 。オープン戦2度目の登板ですが、ローテ入りを争う アドゥワ誠 が、日曜日に粘りの投球を見せているだけに負けられません。

しかし、その玉村の立ち上がり、2本のヒットとフォアボールでいきなり1アウト・満塁のピンチを招きます。ここで西武・中村剛也 にレフトへ同点の犠牲フライを許しますが、直後に 秋山翔吾 が好判断で誰もいない2塁へ送球。1塁ランナーの2塁へのタッチアップを防ぎ、1失点で切り抜けます。

その後、徐々に調子を取り戻した玉村は、ランナーを背負っても要所を締めるピッチングで踏ん張ります。

玉村を援護したい打線は4回、スタメンだった 松山竜平のヒットと相手のエラーもあり、1アウト・2塁・1塁とチャンスを作ります。ここで打席には期待の新戦力シャイナーでしたが、見逃し三振。勝ち越すことができません。

我慢のピッチングとなった玉村ですが、尻上がりに調子を上げ、終わってみれば5回を投げて1失点と上々の内容でマウンドを降ります。

玉村昇悟 5回 球数76 被安打5 奪三振5 失点1