2対1で迎えた7回。成長著しい若手筆頭、大注目の田村に再び打順が回ってきます。2打席連続のホームランは自身初。本人の「1打席目に低めの変化球を振ってムダな打席になったので、浮いた変化球に全部食らいつこうと思って結果につながった」という言葉どおり、高めのフォークをとらえた一発で1点を追加します。

さらに9回の打席。勢いが止まらない田村は、同点に追いつくタイムリーで猛打賞。新井監督も「バッティングは若い選手の中では抜けている。打席の中での対応力・修正力は目を見張るものがある」と高評価。(日本ハム 4 ー 4 広島)

若手の覚醒でますます目が離せないカープは、あす16日からは舞台をマツダスタジアムに移し、ベイスターズとの2連戦に挑みます。

  ◇  ◇  ◇

コメンテーター 木村雅俊 さん(中国新聞社 編集委員室 特別委員)
田村選手、来ましたね。若手みんなで競争していて、勝ち上がってきました、完全にね。一歩抜けてきたので。もうちょっと遅い方が他球団が研究しないので…

青山高治 キャスター
ああ、なるほど。

木村雅俊 さん
ちょっとぜいたくですけど、ちょっと早いかなと思ったんですけど。打たないより打った方が絶対いいので。

青山高治 キャスター
侍ジャパンに選ばれたことによって全国区で取り上げられて…

木村雅俊 さん
そうなんですよ。名前が知れ渡っているところで本当にドーンと来たので、「あれっ?」と思ったら今度、ほかの5球団がたぶん、いっせいに研究してくるのでね。ちょっと早かったかなというのは気になるんです…。でも、いい傾向です。

青山高治 キャスター
あす16日以降、中国新聞では「田村」の文字が小さくなる?

中根夕希 キャスター
それだけではなんとも言えない(笑)。隠しきれないほどの強い打球ですよ。

青山高治 キャスター
2打席連続で…

中根夕希 キャスター
迫力があります。もうカープ、チーム全体が勢いに乗っている感じがあります。

青山高治 キャスター
床田投手や松山選手・菊池選手、育成の杉田投手とかいろんなところがポイントでおもしろいですね。

木村雅俊 さん
杉田投手もキャンプインの段階では全然、名前も挙がらなかったのに、ここにきて出てくるわけですから。新井さんが一生懸命、若手に「競争、競争」って言ったのが意外に早く芽が出ています。

青山高治 キャスター
ますます2週間後の開幕が楽しみになってきます。