うるま市での導水管の破損の影響で18日夕方から工業用水が断水したことで、本島中南部の工業団地でも影響が出ています。
導水管の修繕工事のため送水が止まった事で、本島中南部の工業団地では、1月18日午後5時から工業用水が断水しました。

断水は当初、19日午後11時まで行われる予定でしたが、工事が中断したことで、断水は午前3時に解除。計画が急きょ変更されたことで、工業用水を使っている企業には混乱が広がっています。
沖縄リネンサプライ久米の工場長
「クリーニング工場にとっては、水は生命線ですので。途絶えないように供給はして頂きたいのと、やはりコロコロと工事の日程が変わるのを直前で知らされると、工場としても段取りしきれない部分があるので。正確な日程や時間を知らせて頂きたいと思う」

このクリーニング工場では、きょう一日従業員の3分の1を休ませることにしていましたが、予定を変更して、午後から通常体制で営業することに決めたということです。