3日9時にスタートした第37回NAHAマラソン。牛山純一選手(長野・40)がNAHAマラソン初出場で第37回目の王者に輝きました。タイムは2時間22分11秒。

牛山は序盤からトップを走り、12キロからは一人旅。20℃を超える沖縄の12月、そしてNAHAマラソンの起伏に富んだコースを初挑戦で攻略した。自らのベストタイム2時間14分42秒(2022年長野マラソン)を去年更新したばかりで、その勢いは沖縄でも発揮された。
牛山選手はきのう(2日)飛行機で沖縄入りしたばかり。NAHAマラソンは「暑いと聞いていたが、暖かった。沿道からの声援にこたえる余裕もなかった場面もあるが、あらためて『ありがとう』とお伝えしたい」と喜びを語りました。

沖縄地方、きょうの予想最高気温は22℃。ランナー、ジョガーらは沿道の声援と提供されるドリンクや黒糖をチャージしながらフィニッシュの奥武山運動公園を目指します。

中間点(平和祈念公園)の制限時間は12時15分。那覇看護専門学校前の第2制限地点の制限時間は午後2時10分。そして最終制限時間は午後3時15分に設定され、奥武山運動公園の『鉄のゲートと人の鎖』でクローズされます。