嘉手納町内の各地に伝わるエイサーを一堂に集めたエイサーまつりが今月7日開催され、躍動感あふれる演舞で観衆を魅了しました。

「嘉手納町エイサーまつり」は町内で伝承されているエイサーを次の世代に引き継いでいこうと毎年開かれているもので、今年は町内の青年会や保存会など7つの団体が出演し、商店街のある新町通りを会場に観客の至近距離で勇壮なエイサーが披露されました。

このうち中央区青年会は地謡(じかた)による力強い演奏に合わせて太鼓を打ち鳴らしダイナミックな演舞を見せていました。開催は旧盆「ウークイ」の翌日でしたが、会場を埋め尽くした大勢の観客は躍動感溢れるエイサーの演舞に魅了されている様子でした。