春のセンバツ甲子園は25日、2回戦が行われ、第1試合でエナジックスポーツ高等学院(沖縄)と智弁和歌山高校(和歌山)がベスト8をかけた一戦に挑んでいる。

【7回終了】3-9
表の攻撃で智弁和歌山は四球で出した走者を送り2死2塁とすると、1番・藤田一波が左前適時打で9点目を追加。
その裏、エナジックはセーフティバント、盗塁と足を生かした攻撃から2番・山城幹大の左前適時打で3点目を返すも、打者走者山城は2塁でアウトに。2死2・3塁からイーマン琉海が本盗を試みるが失敗。

【5回終了】2-8
4回2死からマウンドに上がったエナジックの福本琉依は5回表、智弁和歌山打線を3人で打ち取る。裏の攻撃でエナジックはイーマン琉海の2塁打から2死1・3塁のチャンスを作ったが、4番・富盛が三振に倒れ無得点に終わった。

【初回~4回】
エナジックは3点を先行された2回裏、無死満塁のチャンスを作り反撃ののろしをあげたが、併殺崩れで1点を奪うにとどまった。

一方の智弁和歌山は初回から4回表まで毎回先頭打者が出塁。4回表には4四死球、1暴投とエナジックバッテリーが崩れた隙を逃さず、3点を追加し、毎回得点で8点を重ね、4回終了までに8-2とエナジックをリードしている。