3年後のロスオリンピックをめざす体操界の新星、山﨑海音選手。具志川東中学校から鹿児島の高校に進学し、インターハイで優勝するなど活躍する山﨑選手が、年末に里帰りし、久しぶりに出場した県内大会で圧巻の演技を見せました。
体操でロスオリンピックをめざす高校3年生、山﨑海音(17)。
具志川東中学時代は、1年生のときから県内敵なし。それでも全国総体の順位は「20位台」と、全国的には無名だった山﨑が鹿児島の出水商業高校に進学し、飛躍を見せています。
▼山﨑海音 選手
「寮と体育館が隣でいつでも練習できる環境があったので、出水商業にしようと思って選びました」
▼下地 キャスター
「もう生活の場がほぼ練習場みたいなもんですよね」
▼山﨑海音 選手
「そうです。離れたいと思うんすけど、結局練習で調子がいいときとか、めっちゃ楽しいんで、やっぱ体操が好きなんだなと思いながらやっています」
おととし、高校2年生のときのインターハイ。
跳馬の大技「ロペス」に成功。
▼山﨑海音 選手
「着地止まって、めっちゃうれしかったです。まだあとにも他の班があったんですけど、正直勝ったっしょと思っていました」
インターハイ跳馬種目で、日本一に輝きました。
年末、沖縄市で開催された琉球カップ。久しぶりの地元での大会。そのウォーミングアップをのぞくと…。
見事な姿勢での倒立。なんと「1分間」続けました!
▼下地 キャスター
「腕のパンプアップ(膨らみ)がすごい」
▼山﨑海音 選手
「ありがとうございます(笑)」
▼下地 キャスター
「ちょっとカメラに見せてもらってもいいですか?」
▼山﨑海音 選手
「恥ず(笑)」