厳しい暑さが続いていますが、大分市の雑貨店では対策グッズが人気を集めています。今回は今年注目の最新ひんやりグッズを紹介します。
大分市の東急ハンズ大分店で、店内の一番目立つところに並んでいるのが夏の暑さを乗り切る「ひんやりグッズ」です。
(東急ハンズ大分店・木村渉さん)「今年6月に梅雨明けした影響もあって、例年の2倍近いひんやりグッズの売り上げになっています」
様々なものが並ぶ中、今年のおススメを伺いました。
(木村渉さん)「ひんやりシャツシャワーというこちらのスプレーですね。衣類だったりシーツとかにスプレーすると冷感効果を得られる商品です」

お出かけ前に衣類にシュッと吹きかけるとひんやりするスプレー。冷感度もマックスの「鬼冷」まで段階的に展開され、除菌や消臭効果も期待できるそうです。
続いて、毎年人気の小型扇風機ですが、今年は女性必見の新商品も登場しています。
2022年新たに発売された鏡付きハンディファン。風力は3段階から選べ、角度も調整できます。

また、ユニークなデザインの首掛け式扇風機。手ぶらで使えると男性からも大人気だということです。
そして、夏場の水分補給に欠かせない水筒にも新たなトレンドとなりそうな商品が出ています。
(木村渉さん)「今年注目のグッズで炭酸飲料を持ち歩きできる水筒が発売されました。キャップの部分が特殊な構造になっていて圧力を逃がしてあげられる」
一般的な水筒は炭酸の圧力で壊れてしまう恐れがありますが、この商品はフタを開ける際にガスを逃がす特殊な構造をもっていて、冷たさと炭酸のシュワシュワをおよそ6時間キープしてくれます。

(木村渉さん)「今年、呼びかけられている節電にも繋がる商品を用意しているので猛暑をしのぐようなグッズを使って、涼しく快適に暮らしてほしいと思います」