およそ100匹のセアカゴケグモが見つかった大分市の小学校で振り替え休日が明け、登校してきた児童に注意が呼びかけられました。

大分市の三佐小学校ではセアカゴケグモおよそ100匹が見つかり、23日に振り替え休日を利用して駆除作業が行われました。

(先生)「メスは毒を持っています。素手で捕まえたりしないでください。見つけたら絶対に先生に言ってください」

小学校では各クラスごとに担任の教員が休み明けの児童に対してセアカゴケグモに注意するよう呼びかけました。児童は実際にクモの写真を見て特徴などを覚えました。

(児童)「セアカゴケグモを見つけても触らないように気をつけたい」「図書館などでセアカゴケグモについて調べて注意したい」

学校では教員らが遊具や植木鉢の下などにセアカゴケグモがいないかを確認することにしています。