はにかんだ表情で登場した少年。7月、海に流された母親らを助け出すため通報した8歳のヒーローに17日、感謝状が贈られました。

大分海上保安部から感謝状が贈られたのは大分市の小学2年生、冨田豊くん(8)です。

冨田くんは7月17日、大分県日出町沖の別府湾の海上で「ボートから泳ぎに行った。母親が見えなくなり流されている」と110番通報しました。その後、警察から連絡を受けた大分海上保安部が漂流していた母親と船長を発見し無事に救助、冨田くんの勇敢な行動が2人の命を救いました。

(小学2年生・冨田豊くん)「(Qお母さんを助けた時どんな気持ちになった?)よかったと思った(感謝状をもらって)うれしい」

(大分海上保安部 警備救難課・柴田修平課長)「泣きじゃくってたけどその中でしっかりとお母さんが流されたと勇気をもって緊急通報してくれたことが救助に繋がった」

また、母親は「『誰か通報して』と思っていたのでびっくり。優しい人になってほしい」とコメント。

海上保安部の制服を着た冨田くんにある任務が…

それは事故当時、助けに来てくれた巡視艇「ぶんごうめ」の1日船長です。

(冨田豊くん)「巡視艇ぶんごうめ出港用意かかれ」

1日船長は隊員を連れて別府湾へパトロールに出発、海の事故が起きないよう呼びかけに行きました。

豊くんの夢はー

(小学2年生・冨田豊くん)「海上保安庁の人になることです。(困っている人を)助けたい」

海上保安官を志す冨田くん、夢に向かっていま平泳ぎを特訓中です。