格闘技のメジャー団体「K-1」の全日本大会で大分県中津市の中学3年、倉田大珠さん(14)が優勝を果たしました。家族の後押しを受けながらプロを目指す若き格闘家の1日に密着しました。

K-1チャンピオンに友人も仰天

中学3年のキックボクサー、倉田大珠さん(14)。5歳のころ、自宅近くのジムでキックボクシングを習い始めました。

小学3年生のときに福岡県の強豪ジムに移籍したことをきっかけにメキメキと上達。6年生で初めて出場した「K-1」の全日本大会で優勝しました。さらに、今年3月の全日本大会でも得意の左ストレートと間合いを見切る軽やかなディフェンスで勝利を重ね、2回目の日本一に輝きました。

K-1アマチュア全日本大会 東京2024年3月

倉田大珠さん:
「セコンドの声も聞こえて落ち着いて自分が思った通りに試合が進められた。ストレートの威力とスピードは絶対同い年には負けてないと思っている」

通算の対戦成績は38戦23勝(3KO)で、中学校に進学してからは、1歳年上の選手に2敗を喫したのみ。 運動神経は抜群で、倉田さんが通う中津市立緑ヶ丘中学校のスポーツテストでもトップクラスの成績でした。

(担任の先生)「たまに頭をぽんぽんとしようと思って手を伸ばしたらシュッと避けるんですね。その瞬間にやってるなと思ったりします」

(友人)「優勝を最初に聞いたときはびっくりしました!あのKー1ですよ」「みんなをまとめるリーダー的な存在です」「自転車でこけたときに笑いながら『大丈夫』って言ってくれて…笑うのはいらないけど、優しくて水を買ってきてくれました」