V・ファーレン長崎と長崎ヴェルカの最新情報などをお伝えする
【V×V(ブイブイ)TuesDay】

今回はV・ファーレン長崎のJ1昇格への切り札になるかもしれない、シーズン後半戦で大暴れ中のルーキー2選手に注目します。

32 FW ジョップ セリンサリウ

まずは1人目、FWのジョップ セリンサリウ選手。
身長195センチ、セネガル人の父を持つ20歳の未完の大器です。
ジョップ選手は、ことし7月にJリーグデビューすると2戦目で初ゴールをマーク。
195センチの長身を活かした打点の高いヘディングも魅力です。
極めつけは記憶に新しい、先週土曜日の群馬戦でのオーバーヘッドシュート!
スーパーゴールでチームを勝利に導きました。

ジョップ選手:
「(サポーターが)ジョップって呼んでくれて声を掛けてくれるので、それに応えたいという一心だったので、ホームで点を取ってなかったので嬉しかったです。
ストライカーなので得点で貢献したい」

ジョップ選手は、V・ファーレンの練習参加をきっかけに名古屋産業大学を中退し、プロの道へ進みました。
ジョップ選手がサッカーをやっている理由は「スーパースターになるため」。
「普通の選手になりたくない」そうです。

38 MF 松澤 海斗

そしてもう1人!22歳、売り出し中のルーキー!
MFの松澤海斗選手です。
その髪をかき上げる仕草にハートを射抜かれたサポーターもいるとかいないとか…。
松澤選手の武器は何といってもドリブル!1人かわすのは朝飯前。
左サイドを主戦場に、華麗なドリブルで相手ディフェンスを切り裂きます。
決定力もあります!
左サイドから中央に切り込んでのシュートもお手のもの!
“ネクスト三笘は俺だ”と言わんばかりのプレーの連続です。
シュートと見せて、敵を欺く絶妙なアシストも。
試合途中からピッチに立って、流れを変える役割「ジョーカー」として、ファンを魅了しています。

松澤 海斗選手:
「左サイドのドリブルからアシストとか、ゴールでチャンスメイクしたり、自分の良さを発揮できていければと思います」

名古屋経済大学卒の松澤選手は、ジョップ選手と同じくJリーグデビュー2戦目で初ゴール。
現状、今シーズンの最長出場時間は25分間ながらも、インパクトはチームトップクラス。
プレーを見ていて1番ワクワクする選手の1人です。

今シーズンは残り8試合。
J1昇格への道を2人のルーキーが切り開きます。