
オランダ生まれのミッフィー。
6月21日のお誕生日を前に、4月29日からハウステンボスでは、ミッフィーが主役のイベントが始まります。
すでに県内外からたくさんのミッフィーファンが集まっていました。

長野県からの観光客:「モフモフしてて見た目が可愛い」

福岡県から来た観光客:「(ミッフィーは)癒し」

福岡県からの観光客:
「ミッフィー大好きなんですよ。娘が。うわ! “フィッフィー”って言ってました」

ハウステンボスでは、4月29日からミッフィーづくしのイベント『花の街ミッフィーセレブレーション』が始まります。

ミッフィーの花時計は、1,300鉢のベゴニアの花で作られています。

カフェには『映える』食べ物が盛りだくさん。


野菜たっぷりのミッフィードライカレーに、チーズで出来たミッフィーのピッツァ。


ミッフィーホットサンドや、ミッフィースイーツもあります。

ミッフィーグッズは、全部でおよそ150種類。

オランダの民族衣装を着たミッフィーのカチューシャは、29日から販売されます。

こちらは、ホテルアムステルダムのミッフィールーム。

販売開始からわずか3週間で満室となったため、先週から追加販売を始めました。
1日10室限定で、空室は残りあとわずかです。

そして目玉は、日本では唯一ハウテンボスでしか見ることができない、ミッフィーが主役のパレード。

園内およそ1.2キロを25分かけてゆっくり巡ります。
観光客:「ミッフィーファン。かわいいね。仕事休んで来た甲斐がありました」

観光客:
「ミッフィーはどういう表情にも見える。そうところがシンプルでかわいい」

ミッフィーの世界観を満喫できるハウステンボスの『花の街ミッフィーセレブレーション』は、4月29日から7月2日まで開かれます。