2023年6月、長崎県松浦市のコンビニエンスストアで店員らをバールで殴り、店の現金などを奪ったとして強盗殺人未遂などの罪に問われている男(30)の裁判員裁判が5月30日、結審した。
男は強盗目的でコンビニに行き、店員だけでなく、たまたま来店した客も襲い、重傷を負わせて金を奪った。その動機は《ギャンブルによる借金》だったという。

法廷では、一命を取り留めたものの左目の視力を奪われるなど後遺症を負った元店員の男性(当時48)が被告に対し「一生お客様への謝罪を続けろ」と峻烈な処罰感情を述べた。
被告は起訴内容を認める

強盗殺人未遂などの罪に問われているのは、住所不定・無職の川端健太郎被告30歳。起訴状によると、川端被告は2023年6月、長崎県松浦市御厨町のコンビニに押し入り、男性店員と男性客を全長約54㎝の鶴首バールや拳で複数回殴打して重傷を負わせたうえ、現金およそ5万円が入った店のマネーケースと1万円あまりが入った男性客の財布を奪ったとして強盗殺人未遂と窃盗の罪に問われている。

この裁判は裁判員裁判で行われており、5月28日に長崎地方裁判所で開かれた初公判で、被告は起訴内容を認めた。