現在、ベトナムを訪問している宮崎県の河野知事が、現地の大学で特別授業を行いました。
その目的は農業分野の人材確保です。学生たちに、宮崎での農業のしやすさなどをPRしました。

河野知事は、県やJA宮崎中央会の関係者らとともに9日からベトナムを訪れていて、10日は、ナムディン省で農業人材育成に向け人の往来を再開させるための意見交換を行いました。

そして、11日、河野知事は、ベトナム国立農業大学を訪問。

学生や受け入れ予定の実習生らに向けて特別授業を行い、宮崎での農業のしやすさや宮崎で生活するメリットをPRしたということです。

河野知事は、12日、韓国に移動し、宮崎・ソウル線の早期再開に向けた要望活動などを行うことにしています。