宮崎県高鍋町のJR高鍋駅前にこのほど設置された大きなモニュメント。
制作したのは、高鍋町在住で世界的な彫刻家の田中 等さんです。モニュメント設置の裏側、そして作品に込められた思いとは?
人が仲良く楽しく生きていこうよというメッセージ「ムーンダンス」
JR高鍋駅前に設置された、幅3メートル75センチ、高さ2メートル75センチの大きなモニュメント。
その名も「ムーンダンス」という作品で、高鍋町在住の世界的な彫刻家、田中 等さんが作ったものです。
(彫刻家 田中 等さん)
「お月さまが仲良くダンスをしているイメージ。帯の部分が連帯感、人が仲良く楽しく生きていこうよというメッセージ」


この「ムーンダンス」は田中さんの代表作で、国内だけでなく、トルコやスロバキアなど海外にも作品が展示されています。



今回の作品の材料となった石は、中国から運んできたものでその重さはなんと20トン。
(彫刻家 田中 等さん)
「なにせ石がやっぱり大きいのと、硬いんですよね。やってみると、すごく硬くて、輪郭をだすのが精いっぱい。で、やっと今から厚みを落として。体がばてないように頑張っていきます」


