働き方の多様化で人材確保につなげようという企業の取り組みに注目します。
今回、紹介するのは、宮崎ならではの「サーフィン」と「仕事」が両立できる環境を整えている宮崎市内の2つの企業です。どのような取り組みなのでしょうか。
仕事前に海入ってリフレッシュして行ける この環境が最高
(竹村工務店 浦壁和樹さん)
「今から仕事前のサーフィンですね。海に行ってから仕事っていうのができるときは、そうやってさせてもらってますね」

この日、宮崎市の木崎浜にサーフィンに訪れた浦壁和樹さん。午後からの仕事を前に午前中は趣味の時間に没頭しました。
(竹村工務店 浦壁和樹さん)
「最高っすね。仕事前に海入って、リフレッシュして行けるっていう、この環境が最高です」



宮崎の海に魅了され、去年4月に、北海道から移住してきた浦壁さん。
サーフィンを中心とした生活を送りながら、現在、宮崎市の「竹村工務店」に大工見習いとして勤めています。
(竹村工務店 浦壁和樹さん)
「仕事、毎日でも働きますみたいな感じだったんですけど、(社長に)『いやいや毎日は働かんで』って言われて、『サーフィンしにきたんでしょ』ってなって、海と仕事を一週間に半分ずつみたいな感じでさせてもらってますね」

