9月は、たびたび暑さのニュースをお伝えしてきましたが、データで見ても記録的な暑さだということが分かりました。

宮崎市の9月の平均気温は27.8℃と、140年の観測史上で過去最高になり、沖縄と同じくらいの暑さでした。

日差しが降り注ぎ、暑くなった、1日の県内。
西都市で最高気温30.5℃の真夏日となったほか、宮崎市では29.7℃を観測しました。

(街の人)
「おかしいですよね。暑いです」
「暑いです。きょうも来るときは何とか頑張って歩いたんですけど、帰りは今からバスに乗ろうかなと思っているところ」

これは、宮崎市の9月の平均気温の推移です。

観測が始まった1886年からおととしにかけては、22℃から26℃台で推移していましたが、去年は27.1℃、そして、今年は27.8℃と右肩上がりに上昇。
3年連続で過去最高を更新しています。

ちなみに、沖縄県那覇市の9月の平均気温は27.9℃。
先月の宮崎市は、沖縄と同じくらいの暑さだったと言えます。

県内は来週にも真夏日となる見込みで、引き続き体調管理に注意が必要です。