宮崎市の宮崎神宮では、11月に開かれる宮崎神宮大祭で披露する獅子舞の稽古を始めることを神に知らせる奉告祭が行われました。
「神武さま」の愛称で親しまれ、今年は、11月1日と2日に行われる、宮崎神宮大祭。
28日夜は、宮崎市の宮崎神宮に大祭で獅子舞を舞う氏子青年会のメンバーおよそ30人が集まり、稽古を始めることを神に知らせる奉告祭を行ったあと、獅子舞を奉納しました。
(氏子青年会獅子支部 前原昌平支部長)
「元気のある、みんなが感動する舞をやっていきたい。祭りに向けて、沿道のお客様の健康などを願って祭りを盛り上げていきたいと思います」
宮崎神宮大祭の御神幸行列では、先頭で獅子舞が舞い、行列の露祓いや参拝者の厄除けなどをすることになっています。