約1万5000円かけ防犯カメラやセンサーライトを設置
なぜか、せっけんだけを盗む、物好きな泥棒。
石けんを置いてはまた盗まれる「いたちごっこ」が1か月以上続き、事業所は警察にも相談。

被害総額はせっけん7個で700円程度ですが、事業者は犯人を捕まえるため、およそ1万5000円をかけて防犯カメラやセンサーライトを購入しました。


(九州電力送配電日南配電事業所 井上英明副長)
「4回目くらいから、防犯カメラをとかを買って設置をした最初のころ、防犯カメラに何も映らなかったが、7回目で犯人が映っていまして」
