今回、Attaが注目したのは西金プリンスロード商店街に11月23日、オープンした老舗洋菓子店‶ノルマン”です。
今年5月、隣接店が全焼した火事の影響で一時は閉店を余儀なくされたノルマン。
再開を決意したきっかけは、常連客、そして地元商店街の支援でした。

ノルマンスタッフ
「おはようございます!グランドオープンです!本日からノルマンオープンさせていただきました!」


午前10時、金沢市米泉町の洋菓子店‶ノルマン”が半年ぶりにオープンしました。ノルマンは今年5月、隣接するカメラ店が全焼した火事により店舗の一部焼け、すすだらけに…。一時、閉店を余儀なくされましたが、地元商店街の支援や、再開を望む客の声に押され営業を決めました。


オープン1時間前、店の前にはすでに客の姿が…。


1番に並んだ客
「いつもお土産とか誕生日ケーキを注文していたので…きょう1番に来た。昔ながらのケーキ屋さんで食べやすい。家族全員好き」


2代目店主・中村誠一さんが作るケーキは、シンプルかつ王道のクラシックスタイル。きょうはグランドオープンにむけ、朝5時から作りはじめました。


中村さん
「これからますます頑張っていきますので、みなさんよろしくお願いします。」

「おめでとうございます!」


10時のオープンを前に30人近くの行列。みなさん、この日を待ち望んでいたようです。


客…
「Q.ケーキは好きですか?」
「はい。大好きです!」


金沢市米泉町に、グランドオープンした「ノルマン」に来ています!
本日の営業はすでに終了…特別に開けてもらっています。
10種類、520個作った商品は午後1時の時点で完売!

2代目店主の中村誠一さん、営業再開を決めたきっかけは?

誠一さん…
「西金プリンスロード商店街に加盟する20以上の店舗が苦境のノルマンを救おうとお見舞金や、それぞれの店で募金活動を行ってくれた。地元のお客さんも西金にノルマンがなくなったら西金じゃないとの声に後を押された。

石川アナ…
「営業再開にあたり一番苦労したことは?」
誠一さん…
「店舗がすすだらけ、放水の影響で水浸し。焦げた匂いがすごく残った。食品を扱う店としては無理かと…」


石川アナ…
「3代目見習いの一貴さん、お父さんと一緒にこれからどんなお店にしていきたい?」


一貴さん…
「50年続いた店なので、100年地元に愛される店にしたい」