石川県志賀町の小泉勝町長(57)と妻ら4人が逮捕された贈収賄事件で、石川県警は30日、志賀町役場に家宅捜索に入りました。
志賀町役場では30日午後6時半すぎ、捜査員が続々と庁舎に入っていく様子が確認されました。
小泉容疑者は、妻の美穂容疑者(56)と共謀し、今年6月下旬から7月上旬にかけて、配水管工事の発注をめぐり最低制限価格の827万6000円を町内の建設業者「青谷工業」に漏らし、見返りとして現金50万円を受け取った受託収賄などの疑いがもたれています。
また最低制限価格と同額で落札した青谷工業の会社役員・青谷武容疑者(83)と妻の勝美容疑者(76)も贈賄と公競売入札妨害の疑いで逮捕されました。
警察は4人の認否について、捜査に支障があるとして明らかにしていません。
小泉容疑者は志賀町出身の57歳。合併前の旧志賀町議や県議を経て、2009年に初当選し、現在4期目です。