観光や留学などで石川県を訪れる外国人に安全な交通環境を整備しようと、石川県警は、全ての押しボタン式信号機に英語の表記を追加しました。

金沢市東山の「ひがし茶屋街交差点」

英語表記が追加されたのは石川県内に設置されている504か所全ての押しボタン式信号機です。

整備は北陸新幹線開業による観光客の増加で、押しボタン式信号機の使い方が分からない外国人がいるなどの相談が相次いだことを受けて行われたもので、今年3月末に完了しました。

信号機には英語表記に加え、イラストも描かれていて仕組みが目で見て分かりやすいよう工夫されています。

県内全ての押しボタン式信号機に英語での説明が書かれるのは全国で初めてです。

金沢市大手町の「大手町交差点」

石川県警は、外国人にも安全で快適な交通環境を整備し、交通事故の抑止につなげたいとしています。