“GW親子で行きたい!新スポット” 学んで・遊んで・体験しよう!新たな里山再生のモデルを目指す石川県小松市の公園を取材しました。

MRO兵藤遥陽アナウンサー「4に月オープンした木場潟公園東園地。コンセプトは次世代エネルギーパークです。」

小松市の木場潟公園東園地は、里山の恵みや再生可能エネルギーを活用し、子どもから大人まで楽しめる体験型の公園です。
兵藤アナ「わ~あったかい!」
木場潟公園東園地・内藤善太 副所長「トマトにとって快適な環境を整えている」

こちら、農業体験ハウスでは太陽光発電などのクリーンエネルギーを使って育てたトマトの収穫体験ができます。

内藤さん「苗に赤くなってついている状況で収穫できること自体が、けっこう贅沢。一般的には青いまま収穫して赤く色づけする」
今回、特別に収穫したトマトを、その場で試食させてもらいました。

兵藤アナ「おいしい!甘酸っぱくて、とってもみずみずしい」
ハウスで栽培されたトマトは隣のカフェで、スムージーとして味わうこともできます。

また、園内には遊具広場もあり、さっそく親子で里山を満喫していました。

訪れた客は…「楽しい」「すごく楽しかった」「新しい遊具で森の中でのびのびと遊んでくれてすごくよかった」「子どもの笑顔が見られてすごくよかった」
トマトの収穫体験は5月4日・6日の2日間予定、予約など詳しくはHPで。