2028年度までの完了を目指す

国は輪島市の町野川や珠洲市の大谷川など4つの河川で権限代行による工事を行いますが、本格復旧に着手するのは初めてです。

国土交通省 能登復興事務所 江渕直嗣 調査課長「川の工事が終わらない事には、地域住民の皆様が安心して安全に暮らす事が出来ないと思いますので、1日も早い復旧を目指しまして関係機関と連携しながら工事の円滑な進捗に努めていきたい」

能登復興事務所によりますと、11月末までに他の川でも復旧工事に着手する予定で、塚田川では用地買収を行いながら川幅を広げ、2028年度までの完了を目指します。