やってきたのは土佐市にあるドラゴン広場。地元でとれた野菜などはもちろん、飲食店も立ち並んでいて多くの人々が集まる場所です。

(お店の方)
「へい!お待ち!」

龍太郎の前に現れたのはさかなの森澤マル祐の海鮮丼!新鮮な魚の上には、まるで龍のように大きなエビが乗っています。相当、はらぺこだったのでしょう龍のような食べっぷりであっという間に完食しました!

(お店の方)
「お待たせしました」

続いてはそばマルシェのエビ天そばこだわりのそばと、まるで龍のようなエビ天がセットになった一品です。

勇者龍太郎、龍のような食べっぷりで…あれ?

龍ではなくこれでは牛歩…。とってもスローペースで完食しました。

「ごちそうさまでした…」
「え?」
「助けが必要ですか?」
▶はい いいえ

最後はごはん処ドラゴン食堂のとり甘酢定食。

そして鍋焼きラーメン悟空の鍋焼きラーメンです!

さすがの龍太郎もギブアップ。天使マリナとスタッフ尾上が助太刀に入ります。

3人の姿はまさにキングギドラです。

「ごちそうさまでした!」

ドラゴン広場のみなさんに辰年にかける思いを聞きました。

(そばマルシェ 渋谷栄巳 店長)
「この『ドラゴン広場』全体をなんとか盛り上げたいなと。私が一番ここで古いんですよ。個人的には『店を少しでも繁盛させればいいかな』という気持ちです」

(さかなの森澤 マル祐 森澤祐太 店主)
「今まで以上に飛躍できるような年にして、おいしいお魚をたくさん食べてもらいたいなと営業させていただこうかなと思ってます」

(ごはん処 龍食堂 越智保宏 店長)
「本当にこの『ドラゴン広場』みんながもう力合わせて、そして少しでもお客さんに来ていただけるように力を合わせてやっていきたいと思います」

ありがとうドラゴン広場!

「次は…どこに行ったらいいですか…?」
「何となく北東へ。古から伝わる洞窟に向かいなさい」