2日夜行われたサッカー天皇杯・4回戦で、J1・川崎フロンターレをホームに迎えた高知ユナイテッドSC。0対1で惜敗しましたが、7000人を超えるファンが健闘を称えました。

天皇杯では勢いに乗る高知ユナイテッドSCを応援しようと、7243人が春野陸上競技場につめかけました。相手はJ1優勝4回を誇る強豪・川崎フロンターレ。序盤からチャンスを作られます。

後半に入り川崎の攻撃の圧力が強まる中、ユナイテッドもカウンターで反撃!

惜しくも決まりません。

試合が動いたのは後半35分。相手のコーナーキックから1度はGKの上田が弾きますが、ゴールを許してしまいます。

結局、高知ユナイテッドSCは0対1で敗れ、3戦連続のジャイアントキリングとはなりませんでした。ただ、強豪相手に1歩も引かなかったユナイテッドの選手達にスタンドから温かい拍手が送られました。

(観客)
「頑張っていたと思う。大敗することも予想されたけど、なんとか食らいついて頑張ってくれたなと思います」
「きょう初めてサッカーのプロの試合を見たが、こんなに高知で人が集まることなかなかないのですごく楽しかったです」

(高知ユナイテッドSC 吉本岳史 監督)
「ゴール前なす術なく失点するギリギリの所に守っていたというのは想定外でした。もう少し高い位置で守れる部分はあったのかなと思うが、さすが(川埼)フロンターレさんだった。いろんな方々に協力してもらって早くJ3を目指したいという部分に関しては希望が与えられたゲームを作れたのでは」