16日の高知県内は全域で晴れ間が広がって暑い1日となり、
高知県内のほとんどの観測地点で30度を超え、
猛暑日になったところもありました。

高知県内は、高気圧に覆われた影響で概ね晴れの天気になり、
日中、気温が上がりました。

最高気温は、四万十市中村(なかむら)で35.4度と猛暑日に、
四万十市江川崎(えかわさき)では34.7度など
高知県内16の観測地点のうち15地点で30度を超えました。
(16日午後5時現在)

また、四万十市中村をはじめ
県内7地点でそれぞれの地点の今年最高気温を観測しています。

16日は、3連休の2日目。高知市の日曜市には大勢の人が訪れ、
日傘を差す人や、かき氷やアイスクリンなど
冷たいものを食べる姿がみられました。

▼岡山からの観光客
「暑いから避難して夕方からもう一回活動しようかなと。
 岡山も暑いが、高知の方がきょう天気がいいからかすごく暑く感じる」


17日の海の日も、県内は引き続き概ね晴れの天気となり、
気温が16日並みに上がる見込みです。
高知地方気象台は熱中症に注意するよう呼びかけています。