15日から全国一斉に年賀状の受け付けがスタートしました。
2023年の年賀状の受け付けが15日から全国一斉に始まりました。高知市の高知中央郵便局ではイベントが行われ、肥本昭彦(ひもとあきひこ)局長が「皆さんが明るい新年を迎えられるよう、1通1通責任を持って届けたい」と挨拶しました。高知中央郵便局では、SNSの普及などにより10年ほど前から年々年賀状の数が減っていると言いますが、2023年の元日は150万通の配達を見込んでいます。早速ポストに投かんしに来た人は…
(投かんしに来た人)
「お正月に挨拶を込めていつも送っています。普段連絡を取らない子でも年に1回、『元気の印』を送り合う。長く続けられるかなと思っています」
高知中央郵便局は「元日に届けるためには12月25日までに投かんしてほしい」と呼びかけています。